くましろちかこ 議員活動日記

石狩市議としての議員活動の記録や、日々の日記です。

【GW前に】市民の声を『要望書』として届けました

長い休暇を前にして、いつになったら給付金は入る?

子どもたちの休校はいつまで?など不安な方はたくさんいらっしゃると思います。

昨日、国会で新型コロナウィルス対策費の補正予算が通過し

ようやく自治体に受付業務について案内がされるところです。

本日、石狩市では今後の対策会議が開かれる予定となっており

連休明けの学校などの対応も含め様々なことが決まります。

私はこれまで市民から寄せられた貴重なご意見や

要望をまとめて、本日市に届けました。

正式な対応などについては、今後決定し次第HP上などで

詳しく掲載していくよう求めていきます。

こちらの要望書は、現状としての懸案がどのようなことか

ご参考になさっていただければと思います。

またGW中の、市の対応についてまとめました。

 

【GW中の市・関係機関の対応について】

☆小規模事業所対象「事業継続助成金」1件20万円

 本日1日を除いて、GW中は受付がいったん休みとなりますが、

 連休明けから、5月15日まで受付しています。先着200件となります。

 ご検討ください。

 https://www.ishikari-cci.or.jp/info/10034.html

☆1人10万円給付の「特別定額給付金」の問い合わせなど

 石狩市総務部総務課まで ☎ 0133-72-3149

☆お子さん関わる緊急的な問い合わせなど

 代表電話の受付にその旨をお伝え頂き、子ども相談センターが

 対応するとのことです。 ☎ 0133-72-3111

 また、DVや虐待など急を要する際は110番通報してください。

☆新型コロナウィルスに関わる減収・休業・失業などでお困りの方は

   石狩市社会福祉協議会へご相談を。 ☎ 0133-72-8220

 生活資金の貸付や、家賃補助の制度の相談、受付を行っています。

 現在、申請が増えているため、5月4日、5日、6日の午前9時~12時まで

 臨時相談窓口を開設します。詳しくは下記のページをご覧ください

 http://ishikari-shakyo.org/news/2020/04/post-48.html

 

連休中になにかお困りのことがありましたら、いつでも対応いたします。

お電話ください。 神代携帯 090-9753-3226

 

要望書はこちら ↓

drive.google.com

市内飲食店等の厳しい現状・・今日から助成金申請がスタートします

本日は、臨時議会がありました。

その目玉は、市内小規模事業者の厳しい現状を受けた緊急対策費の補正予算です。

新型コロナウィルスに伴う外出制限などで、昨年度より大きく売り上げが下がった小規模事業者に対し、夏ごろになりそうとも言われる国の持続化給付金が行き渡るまでのつなぎとして、石狩市独自の対策として『小規模事業者事業継続緊急支援事業費』4000万円と、『中小企業特別融資事業費』12000万円の補正予算が議決となりました。

(財源としては、国の地方創生臨時交付金を考えています)

『小規模事業者事業継続緊急支援事業費』の助成対象は、小売業や卸業、サービス業だけではなく、石狩市内で事業所を構えた営利企業・各種法人・個人事業主フリーランスも該当となると確認しています。ただし、従業員(雇用保険の該当者)が5人未満で、住民税の滞納がなく、昨年度の2・3・4月の売り上げと比較し、今年度の任意の連続した2カ月(2・3月または3・4月)の売り上げが50%減額していることが条件となります。ちなみに、4月分は末まで来ていないので推計でよいそうです。

申請手続きが面倒ではないか・・対象になるかわからないなど感じる方も多いと思いますが、まずは電話で相談予約をし、チラシにある添付書類となりそなものをかき集めて、ご相談にいってくださればと思います。

こちにらの緊急支援は、4月25日(土)から電話での相談予約がスタートします。200件先着順で審査通過し次第、1件20万円の助成を順次していくというものになります。4月は末日まで受け付けていますが、5月の祝日は受付もお休みとなりますのでご注意ください。(詳細は、受付窓口の石狩商工会議所、石狩北商工会あてにお願いします)

f:id:thepeoplesing:20200425000502p:plain

『中小企業特別融資事業費』は、石狩市中小企業特別融資を受けている141件の中小企業が対象となり、利息分を実質無利子となるよう利子補助するものです。該当する方は、石狩市経済企画部商工労働課までご確認ください。(TEL72-3166 )

  昨日、今日と自宅付近の小規模事業者の方に、こちらのチラシをお持ちし、現状を聞かせていただきました。自宅で過ごすことが多くなった分、小売業では大きな影響はなく、飲食業、整骨院などのサービス業で、厳しい状況があること伺いました。

 しかしながら、中には「さすがに50%まではいかない。でも、4月・5月の2ヵ月なら確実にいくのにな」「月の売り上げでいうと20万円は減っているが、50%にはならない」という声も多く、申請条件に合わないことを嘆かれる事業者の方も多くいらっしゃいました。また5月の連休は壊滅的だろうと皆さんため息をつかれていて、北海道に休業要請されて保障を受ける方がマシだった、店を開くだけでも赤字が増え、貯金を取り崩して維持されているということも伺いました。

 この緊急対策は第一弾として、5月の臨時議会では、更なる現状に即した支援策を提案できるよう、みなさんの声を政策にして、部局に届けていきたいと思います。

 

 次に、国民健康保険加入する方の傷病手当についてです。

厚生労働省がの事務連絡に基づき、市は国民健康保険に加入する被用者(雇われた方)が、新型コロナウィルスに感染、もしくは濃厚接触者となり、仕事を休職しなければならなくなった際に月収の3分の2を支給する「傷病手当」を条例改正し、その補正予算として140万円を計上しました。

 国民健康保険の加入者は約13200名、そのうちの3分の1が被用者で4000人弱とのことです。それ以外の3分の2の方は、個人事業主や農業者や年金受給者とのことです。

 大きな打撃を受けるのは、被用者だけでなく、罹患によって事業を行えなくなった個人事業者なども大きな負債を負うなど深刻な状況ではありますが、傷病手当の範囲を事業主等までに拡大することは、市の任意給付の中では賄いきることが難しいというのが現状のようです。一刻も早い国からの「持続給付金」の助成を求めたいと思います。

  また該当になられた方がおりましたら、市民生活部国民健康保険課までお問い合わせください。(TEL 72-3122)

 

  市内でも1件の陽性者が出て、連日札幌を除く石狩管内での陽性者の報告が多数あがっています。感染が広がらないことはもちろん、自粛にともなって生じる諸々の問題について、この週末は、他市の状況や、市民のみなさんからお寄せいただいたご要望を取りまとめ、来週早々要望書を市長宛てに提出したいと考えています。

 

3/11新型コロナウィルス対策について聞きました

本日、総務常任委員会で確認・要望いたしましたことをまとめます。

石狩市の新型コロナウィルス対策について、また市民への影響について

みなさんが知るひとつの情報となれば幸いです。

ちなみに部局の答弁は、概要ですのでそのように捉えていただけますよう

お願いいたします。

(ぜひ、ご興味のあるところだけでもお読みくださいW)

 

【総務部 危機管理課】

こちらの部署は、市の「新型コロナウィルス感染症対策本部」のとりまとめ部署となります。これまで対策本部で検討されたこと、今後石狩市の医療体制、市役所機能はどうなるかなど聞きました。石狩市には、厚田支所、浜益支所もありますので、本庁が業務を執り行えなくなった緊急時に対応することは可能であるかなど今後も確認していきたいと思います。

 

(主な答弁)

・2月17日に対策本部体制になってから本部会議を計9回開催した

・検討内容は、2月13日に国が示した「新型コロナウィルス感染症に関する緊急対策」を踏まえた各所管の情報共有と対策、市主催のイベント、会議の中止、「職場内の新型コロナウィルス感染症対策」の決定、文科省からの要請に対する、臨時休校の決定、北海道の緊急事態宣言を踏まえ、公共施設の臨時休業など

石狩市は保健所を有しておらず、発生状況の公表は「北海道」が行う。3月10日現在で札幌市を除く石狩管内で10名の感染が確認。本市における内容は公表なし

・2月25日、26日と市内の医療機関にマスク、アルコール消毒の在庫状況を確認し、不足している状況がある医療機関には、市の備蓄していたマスクを配布。今後、検査が進み、陽性者が増えた場合、一義的には北海道が医師会などと連携し構築するものと考えるが、北海道から協力依頼があれば連携した取り組みを行う。石狩医師会とも必要に応じて連携する

・国が緊急事態宣言を発令した場合の市の責務は、現時点では示されていないが、法改正後、その内容に基づき責務を果たすこととなる。現行法では、要綱で設置している対策本部を、法改正に基づく対策本部に移行し、北海道と連携し対策の総合的な推進に関する事務を行う

・対策が後手にならないよう、感染症に対する市役所の業務継続の参考とするため「新型インフルエンザ等対策業継続計画」を策定した。また計画とは別に、職員の40%が休暇を取得した場合を想定し、所掌事務を「強化、拡充業務(S)」、一般継続業務(A)、縮小業務(B)、中断業務(C)に区分した継続業務区分も策定。緊急事態宣言を受けて実施するべき業務については、具体の宣言を受け対策本部の決定により実施する。

・職員が罹患、濃厚接触者となった場合には担当が全員休暇を取得する場合もあり、現在所管部においてそういうことを想定した継続業務の確認をしている

 

【総務部 行政管理課】

こちらの部署には、石狩市の正職員、非常勤職員等の休業取得の取り扱いについて確認しています。市の非常勤職員は、教育委員会所管にも在籍するので、同様の取り扱いが周知されるように求めました。また、公務の民間委託については、民間労働法制の中で整理を行うべきという見解でした(ので他部署で取り扱いを確認しています)

 

(主な答弁)

・国などからの通知を元に、3月4日付で全職員向け通知を行った

・その内容は、職員が発症した場合→感染症休暇、職員または家族が保健所に自宅待機を要請された場合→職務専念義務免除、職員に風邪などの症状があり勤務しないことがやむをえない場合→災害時出勤困難休暇、または病気休暇を適用

・親族に発熱など風邪症状が見られ、勤務しないことがやむをえない場合

→災害時出勤困難休暇

・小学校、中学校、高等学校、特別支援学校など(場合によっては就学前の子どもも)の臨時休業で、子の看病・監護のために勤務しないことがやむをえない場合→3月4日までは職務専念義務免除、5日からは災害時出勤困難休暇

・新型コロナウィルスに関わる休業施設において、勤務が縮小したことにより、強制的に休まざるをえなくなった結果、有給を使ったり、有給が使えないため減収したりする状態はないと考える

 

【財政部】

こちらの部署は、税金を取り扱う部署です。ただいま新型コロナウィルスによる影響を各部署よりとりまとめ、必要な対策を最終日に補正予算として計上する予定でおります。また、市の外郭団体、指定管理者、民間委託事業者などが管理する施設(コミュニティセンターや市民プールなどなど)で、休業にともなう従業員の休業補償の考え方について確認しました。あくまで従業者はそのような市の考え方を知る由もないので、しっかりと従業者に市の考えを伝えてほしいこと、また国の用意している民間事業者への休業補償との整理なども要望しました。

 

(主な答弁)

・納税担当より 確定申告の期日が、1ヵ月のび4月16日までとなった。しかし、1階の特設ブースは、3月19日の午前中までしか使用ができず、午後からは、納税課の15番窓口での対応となる。昨日の段階で、前年度比82%の手続き率。

・市の考えとしては、市の要請に基づき休業している施設の収入源については減収補填を考えている。休業に伴う従業員等の減額等は行わないよう各所管に案内をしている

・最終日の補正予算では、マスクや消毒などの物品購入、市民周知の費用、施設休業に伴う補償などを予定している

 

【企画経済部商工労働課・企業連携推進課】

こちらの部署は、経済産業省業務の管轄です。地元企業・小規模事業者への影響、支援対策、石狩湾新港の状況などを伺いました。国のメニューはどれもあくまでも事業所が申請し、事業所を通して、従業者本人に届く仕組みとなります。とても時間がかかるため、千葉市のように、緊急的な措置の検討を求めました。

 

(主な答弁)

・今回は東日本やリーマンショックの時のように間接的な被害ではなく、市内事業者に直接的な影響が出ている。また、終息時期も見通せないため、過去の市の例を超える大胆な対策が必要と考え、商工会議所と連携していく

・金融機関等担当者との意見交換会では・・

目先の家賃支払いから困窮するかも、建築業者の中には水回り部品が入ってこないという影響も、飲食店における団体キャンセル率は50%越え、国の緊急対策第二段では実質無利子、無担保融資が示されたので動向を注視している・・など

セーフティネット保証4号の問い合わせが3件。うち2件が申請。商工会の相談では、セーフティネットとは何かといった問い合わせなど10件弱。

・4号は貸し倒れの際に、100%保障されているので、金融機関に損失がなく融資をしやすい

・商工会議所の緊急影響調査では・・

原材料・商品の入荷が困難になっている、操業停止による影響、宿泊、宴会間のキャンセルが予想される。今後は、店を利用するインセンティブなど考える

・国の「新型コロナウィルス感染症に関する緊急対策」第二段。

 → 実質的無利子無担保。危機関連保証も発動か。セーフティネット保証との抱き合わせまたは、使い分け

 

国の緊急対策第二弾詳細はこちらのリンクより

https://www.kantei.go.jp/jp/pages/coronavirus_2nd_emergency_response_summary.html

 ・石狩湾新港の状況として概況ではあるが、輸入コンテナ数が昨年度比で8割ほどとなっている。これはすぐにコロナの影響とは言えないが、そのような状況。輸入は前年度とほぼ同等。

 

 

 

 

 

【緊急】(申込明日まで)3/5 子どもの緊急居場所確保対策

【緊急のお知らせ~石狩市子どもの緊急居場所確保対策】
☆申込が放課後児童会登録している方は本日まで、それ以外の方は、明日までです!!☆

小学校が一斉休校に伴い、保護者が仕事のため、子どもが1人で留守番をしている、低学年の子が家ですることがなく持て余しているなどの状況はないでしょうか。

石狩市では、3月9日から24日まで『子供の緊急居場所確保対策』として以下の内容で、保護者が仕事等で子どもといられない場合に限り、放課後児童クラブ会員に登録していなくても、利用の申し込みができます。

☆3月9日からの利用として、
8:15~14:00 学校の教室を利用する自主学習(教員が対応)
14:00~18:30 放課後児童クラブ
放課後児童クラブに登録、登録していない方でも
申込ができます(明日まで)
申込条件があります。詳しくはこちらを↓
http://www.city.ishikari.hokkaido.jp/sos…/k-shien/50723.html
  
不明点は、保健福祉部子ども政策課までご一報ください
Tel:0133-72-3631

http://www.city.ishikari.hokkaido.jp/soshiki/k-shien/50725.html

3/4 石狩市の新型コロナウィルス関連情報

こんばんは、神代です。本日もみなさんお疲れさまでした。

マスクマスク、ときどきトイレットペーパー、マスクの毎日ですね・・。

少しでも早く収束するよう、やれることはやりたいと思っております。

まずは、昨日、今日と石狩市のHPで新しく更新となっていた項目が

トップページの新着情報に表示されています。

 

【新着情報】

市長からのメッセージ(3日更新)

 http://www.city.ishikari.hokkaido.jp/soshiki/hisyokoho/50670.html

文科省より、小中学校休校中の自宅学習教材について(4日更新)

 http://www.city.ishikari.hokkaido.jp/site/kyouiku/50445.html

・公共施設休館中の施設キャンセルに伴う全額返還について(3日更新)  http://www.city.ishikari.hokkaido.jp/soshiki/hisyokoho/50665.html

・【注目】中小企業、小規模事業所の融資制度・相談窓口など(国・道)

 http://www.city.ishikari.hokkaido.jp/soshiki/syoukour/50647.html

 石狩商工会議所でも、相談窓口を設置しています

 https://www.ishikari-cci.or.jp/info/9544.html

【注目】新型コロナウィルス感染症対策専門家会議の見解

 納得できるところもあれば、納得できないところもあるような・・

 しかし、「この一両日で明らかになったこと」は参考になります。

 ご一読ください

 

1.この一両日で明らかになったこと

(1)症状の軽い人からの感染拡大
これまでは症状の軽い人からも感染する可能性があると考えられていましたが、この一両日中に北海道などのデータの分析から明らかになってきたことは、症状の軽い人も、気がつかないうちに、感染拡大に重要な役割を果たしてしまっていると考えられることです。なかでも、若年層は重症化する割合が非常に低く、感染拡大の状況が見えないため、結果として多くの中高年層に感染が及んでいると考えられます。
 
(2)一定条件を満たす場所からの感染拡大
これまでに国内で感染が確認された方のうち重症・軽症に関わらず約80%の方は、他の人に感染させていません。
一方で、一定条件を満たす場所において、一人の感染者が複数人に感染させた事例が報告されています。 具体的には、ライブハウス、スポーツジム、屋形船、ビュッフェスタイルの会食、雀荘、スキーのゲストハウス、密閉された仮設テント等です。このことから、屋内の閉鎖的な空間で、人と人とが至近距離で、一定時間以上交わることによって、患者集団(クラスター)が発生する可能性が示唆されます。そして、患者集団(クラスター)が次の集団(クラスター)を生むことが、感染の急速な拡大を招くと考えられます。
 
(3)重症化する患者さんについて
これまでにわかってきたデータでは、感染が確認された症状のある人の約80%が軽症、14%が重症、6%が重篤となっています。しかし、重症化した人も、約半数は回復しています。
重症化する患者さんも、最初は普通の風邪症状(微熱、咽頭痛、咳など)から始まっており、その段階では重症化するかどうかの区別がつきにくいです。
重症化する患者さんは、普通の風邪症状が出てから約5~7日程度で、症状が急速に悪化し、肺炎に至っています。

 

全体をお読みになりたい方はこちらを。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/newpage_00011.html

 

・明日5日から「放課後児童クラブ」が開設します。当面は長期休みシフトとして、

 朝8時~夕方18時半までの開設となります。

http://www.city.ishikari.hokkaido.jp/soshiki/k-shien/50333.html

 

【保護者向け通知文】

 

放課後児童クラブを利用している保護者のみなさま
                     

                      石狩市保健福祉部子ども政策課長

 

  新型コロナウィルス感染症対策にともなう放課後児童クラブの対応について


 新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、国の要請により、市内小中学校の休業期間が3月 24 日(火)まで延長されました。
 この度の休業期間が長期間になることを鑑み、共働き世帯などへの影響を踏まえ、3月5日(木)より放課後児童クラブを開所することといたしました。
 つきましては、子どもたちの健康、安全を第一に考え、できる限り感染防止に努めたいと考えておりますことから、仕事を休むことができず、その他の預け先が無いなど、家庭等での保育が難しい場合のみの対応とさせていただきます。利用にあたっては裏面「利用にあたっての留意事項」をご確認くださいますようお願いいたします。ご理解とご協力をお願いいたします。


1.対象児童 小学1~6年生

 (4年生以上はできるだけお留守番のご協力をお願いします)
2.対象期間 令和2年3月5日(木)~3月 24 日(火)
3.受入時間及び場所
  平 日 8:00~18:30(延長の場合は 19:00 まで)
  土曜日 8:00~18:30(延長の場合は 19:00 まで)

 

※利用の申し出その他は、通知文をご覧ください。

http://www.city.ishikari.hokkaido.jp/uploaded/attachment/32332.pdf

 

こんなところでしょうか!!

明日また、確定情報が入り次第お伝えします。

3/3 石狩市新型コロナウィルス関連情報です

こんばんは。神代です。

今日はひな祭りです。

小中学校が休校になって早6日。

お困りごとは増えていないでしょうか。ぜひお声をお寄せください。

本日更新になりました市のHPの新しい情報のリンクはこちらです。

http://www.city.ishikari.hokkaido.jp/soshiki/hokens/49698.html

 

また、先日の投稿でお伝えしていました、公務員(正職員・臨時非常勤職員)の休業中の取り扱いについて一部誤りがありましたので、以下ご確認ください。

 

【訂正】「休業補償」認識を間違っていました・・・!

1.2月27日以降、休業することとなった公共施設の職員で
公務員(正・非ともに)が勤務していたのは、
①厚田・聚富・はまます保育園
石狩市民図書館、図書館分所等
③各学校に配置される学校公務補等
ですが、基本的に施設が休業にともなったことで
強制的に休業させられる職員はいなかったとのことです。
(休業でも人員配置は変わらない。基本出勤)
ですので業務が休業したことに伴って
「休業補償が該当になる職員はいない」とのことでした。

2.次に、2月27日~3月4日までの期間(北海道の独自判断で学校休校した期間)中に、本人または家族が新型コロナウィルスに感染した、または学校休校、認定子ども園の幼稚園部が休業、放課後児童クラブ休会のために、子の看病または監護をしなければならなくなったことによる休業については「職務義務減免」とし、休んだ分も通常勤務したと同じ報酬となるとのことでした。3.そして、3月5日以降の期間で、同じ条件で休業する職員は、国の通達により「特別休暇」として報酬が減額することなく、休むことが可能とのことです。全国的に公務員はその扱いとのこと。公務員正規職員、非常勤職員の方は、条件に該当すれば
「有給」を使わなくてもよいですので、まちがった取り扱いをされていないか確認をなさってください。

また民間事業所で働く方の休業補償については、このように報道されています。

https://www.asahi.com/articles/ASN317RV0N31ULFA00N.html

7割負担では、ギリギリで暮らされている方にとっては十分ではありませんね。

まずは早く制度が整って、生活の不安が少しずつ軽減されてほしいと思います。

3/2 石狩市のコロナウィルスに関わる市政情報

コロナウィルス感染が広がる中、市民の皆さま不安な毎日と思います。いろいろな情報が錯綜しておりますが、できるかぎり市の決定情報をお伝えしていきます。
本日、石狩市臨時議会が執り行われ、議会日程の変更と、市のコロナウィルスの対応について、加藤市長より行政報告がなされました。

(行政報告)

f:id:thepeoplesing:20200302172812j:plain

f:id:thepeoplesing:20200302172839j:plain

f:id:thepeoplesing:20200302172854j:plain

 

  1.【期間延長】新型コロナウィルス感染症に対応した新内小中学校の臨時休業が延長されました。

  (1) 対象

    市内全小中学校

  (2) 期間(延長後)

    2月27日(木曜日)3月24日(火曜日)修了式の日まで

  

詳細はこちらからご確認お願いいたします。       http://www.city.ishikari.hokkaido.jp/site/kyouiku/50329.html

 

 

2.令和2年2月27日(木曜日)から3月4日(水曜日)まで

   市内各児童館及び放課後児童クラブを休館・休所します。

  3月5日(木曜日)以降については、市内小学校の臨時休業が3月24日(火曜日)まで

   延長されたことに伴い、8時から放課後児童クラブを開所する方向で調整中です。

   仕事を休めない等のやむを得ない事情がある場合にご利用いただきたいと考えており、

   登録されているご家庭には、3月2日(月曜日)に通知を発送する予定です。

   なお、児童館の自由来館については、引き続き休館とさせていただきます。

    詳細はこちらからご確認お願いいたします。http://www.city.ishikari.hokkaido.jp/soshiki/k-shien/50333.html

  

⒊ 市内施設の臨時休館について

f:id:thepeoplesing:20200302171107p:plain

市内施設の臨時休館

☆コミュニティセンターは、2/29~3/19の期間中のイベントのキャンセルについては、全額返還する方向となりました。事前に自主的にキャンセル手続きを行った方については、半額免除、免除なしとなっている可能性があり、利用施設から不足分の還付についてご連絡がいくそうです。

お問い合わせは、広聴・市民生活課まで 0133-72-3191

☆その他の貸館業務のキャンセル料金還付については、追ってお知らせいたします

 

(議会の日程変更について)

①議会日程が変わりました。1週間あと倒しです。
  3/9(月)  代表質問
       市長の市政執行方針、教育長の教育執行方針に対する質疑です
  10(火)  一般質問(神代は5人目なので午後2時?というところです)
  11(水)  総務常任委員会(神代が委員です)
  12(木)   厚生常任委員会・・松本議員
  13(金)   建設文教常任委員会
  16(月)   予算委員会(総務所管)
    17(火)   予算委員会(厚生所管) 
      18(水)   予算委員会(建設文教所管)
  19(木)   (総括・予備日)
  23(金)   議会運営委員会
       (議会最終日についてや、提出された意見書などが審議されます)
  24(土)   最終日 13:00~
 
②今回の議会はコロナウィルス対応となっています
・一般議会傍聴はなしにする(5階に上がれない)。
 1階のお茶スペースのテレビで実況が流れるのでそこで見ていただくことになる          そうです。ぜひいらしてください!!
・議事は全て本会議場で行う。せまい委員会室だと、感染のおそれがあるからとのこと
・マスクを原則着用とのこと